単身世帯への増税は少子化社会を加速させる

来年度から国民健康保険料が値上げされるようで、年収1,000万円を超える単身世帯で限度額が最大67万円になるようです。私は今年、65万円を払っていたのですが、来年はおそらくは67万円に値上げされるだろうと思い、今年は年収970万円程度にセーブしておきました。

何も健康保険で2万円上がるからといって仕事をセーブしたわけではないのですが、単身世帯の年収1000万円以上の税金の負担はけっこう重いものがあるのです。

やはり、各種の所得控除がないのは痛いです。扶養しているだけで控除額がかなり違ってきますので、納める税金についても大きな違いが出てきます。

加えて、独身世帯というのは、兄弟や親せきなどからも親や祖母の扶養をするのが当たり前というふうに見られるものなのです。

私の場合、母と祖母の扶養の出費で月間20万円程度は飛んでいきます。ならば、扶養控除をくれよというふうにも思うのですが、叔父がいる手前、孫である私が祖母を扶養するというわけにもいかず、お金だけはどんどん出ていく次第なのです。

母親の扶養につきましても、兄は子供がいるため、しがない銀行員の安月給では自分の家族だけで精いっぱいの状況でして、親の扶養は独身の自分が負担するしかないようなふいんきになってしまい、しぶしぶ生活費を負担しているわけです。

母の年金も月5万しか出ないようですし、それで生活するのは無理があるため、しぶしぶ負担している次第なわけです。それならそうと親の扶養控除が欲しいのですが、弟がいわゆるニートの状態で母と弟が同一の世帯ため、私の扶養に合わせて入れるにはいろいろ難がありまして、これもかなわない状況なのです。


そのような状況のため、もし自分の家族を持つ場合、親や祖母の扶養の生活費を20万円出費したうえで、さらに自分の家庭の生活費で30万円は必要になります。加えて、税金関連で毎月だいたい40万~50万円程度はかかる状況ですので、月収100万円あったとしても結構キツメの生活になるのです。

なので、自分の結婚にはいまいち前向きになれない状況が続いております。

つまり、好きで独身をしているわけではないのに、何かの罰ゲームのように負担をのしかけるのは、実態が見えていないのです、今の税制というのは。

財源がなくなってきたから、独身のやつらに負担させようというのは、今の社会の実情をわかってないです。税金の上でも、何かあったときの対応でも、独身の単身世帯が実費を負担しているケースが非常に多いのです。

親戚関連でいっても、「あんたは子供がいないんだし、ばあちゃんの面倒ぐらいみなさいよ。」という感じで、目には見えない部分での負担というのが非常に大きいものがあるのです。

そのような実情を把握していれば、単身世帯にはむしろ、減税をするぐらいでないと不公平ではないでしょうか。

私も親や祖母の扶養がなければ、すんなり結婚に踏み切っていることだろうと思いますが、3世帯を養うのは容易ではありません。

単身世帯に減税をすることこそが、少子化社会の克服につながり、ひいては日本の明るい未来の実現にもつながるのです。そういった意味で、今回の健康保険料の値上げは根本的な部分で間違っていると私は考えております。
posted by 給付金バンザイ! at 02:49│給付金の最新情報